症例・治療例紹介
Cases
総合歯科治療 → 矯正歯科治療&セラミック治療
4ページ目 / 16
【モニター】前歯の変色とデコボコを改善 インビザラインとオールセラミック


歯をきれいにしたい ワイヤー矯正治療と虫歯治療


【モニター】前歯のデコボコと変色した前歯をインビザラインとオールセラミッククラウンで


[ 再生治療・歯周外科・小矯正・セラミック補綴 ] 前歯の歯周病治療
担当医 大元洋佑
![[ 再生治療・歯周外科・小矯正・セラミック補綴 ] 前歯の歯周病治療の症例 治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/83065c2454a29ed71cf190e15a6106f4-500x350.jpg?v=1671673398)
![[ 再生治療・歯周外科・小矯正・セラミック補綴 ] 前歯の歯周病治療の症例 治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/ec16e37ee53325a6f6629b94759f5513-500x350.jpg?v=1671673454)
受け口 なんと部分矯正で治るんです!! インプラントを含めた総合歯科治療
担当医 井上季実子


乳歯残存と欠損の前歯 矯正治療とオールセラミックブリッジ治療


[ 歯周病治療 ] 小矯正を含むインプラント補綴・歯周補綴
担当医 大元洋佑
![[ 歯周病治療 ] 小矯正を含むインプラント補綴・歯周補綴の症例 治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/8b1f9fe311dd325d238de0a6219bf1cf-500x350.jpg?v=1669340971)
![[ 歯周病治療 ] 小矯正を含むインプラント補綴・歯周補綴の症例 治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/5979bc0ba91770cb715b363eb4304206-500x350.jpg?v=1669340986)
急速拡大装置 前歯の反対咬合をインビザラインで改善


【モニター】左右のクロスバイトをインビザラインできれいに改善


気になる前歯を短期間で改善 下顎の部分矯正と上顎のオールセラミッククラウン


やっぱり矯正をしたい セラミック治療の途中から矯正治療スタート


前歯のデコボコを治したい ワイヤー装置でお手軽に矯正治療


反対咬合や欠損を治療したい インビザライン矯正とオールセラミックブリッジ


八重歯と開咬を治したい 目立たないハーフリンガル矯正


デコボコで磨きにくい前歯をスッキリと インビザライン矯正


セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
- 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
- かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
ワイヤー矯正歯科治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
- 症状により、抜歯が必要な場合があります
- 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります
マウスピース矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 口腔内・歯並びの状態によっては対応できない場合があります
- マウスピース型矯正装置の長時間装着が必須です
- 治療計画通りに進めるためには、患者様の意志が重要になります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります
