症例・治療例紹介
Cases
歯周病治療 → 歯周ポケットの除去
6ページ目 / 7
小矯正を併用し歯の神経を残す歯周病治療・下顎前歯メタルボンドブリッジの作製②
古い金属の治療で奥歯がなくなった方のインプラント、セラミック治療
担当医 福本健生
[歯周病全顎治療] インプラントによる咬合機能回復と前歯審美改善
担当医 大元洋佑
[ 前歯の歯周病治療② ] 再生治療後の歯ぐきの治癒・セラミッククラウンの作製
30代男性 被せものの徹底的なやり直しの一例
インプラント治療と矯正治療による総合歯科診療
担当医 藤巻太一朗
下顎の歯周病治療 コーヌスデンチャーを活用した入れ歯の再製作
歯肉の中まで歯が欠けて痛い
[重度歯周病] インプラントを用いた歯周病全体治療
インプラントが困難な場合の入れ歯治療 コーヌスデンチャー
[歯の挺出] 歯周病治療と前歯ブリッジ
歯周病治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
- 歯周組織再生治療は患者様の状態によって術後の経過が異なります(見た目が改善しない場合もあります)
- 歯周組織再生治療は自費診療(保険適用外)となります