症例・治療例紹介
Cases
歯周病治療 → 歯周外科治療
4ページ目 / 12
放置された虫歯 小矯正+歯周外科による保存処置
歯ぐきの腫れを改善する歯周外科手術を伴うセラミック治療
奥歯の銀歯と歯並びを改善 歯周外科治療と矯正治療を行った総合歯科診療
喫煙を再開してインプラント周囲炎に リカバリー治療 50代男性
歯肉移植(FGG)による角化歯肉の獲得で長持ちするインプラントへ 50代男性
歯がぐらぐら 再生療法で抜かずに残す 50代男性
歯周病を治す 再生療法 50代男性
歯列不正と歯周病 総合歯科治療による全顎治療
担当医 藤巻太一朗
骨を再生させて歯周病を治す 再生療法 50代男性
歯肉が腫れて出血する 奥歯の歯周病治療
オールセラミッククラウン セラミックで前歯の見た目を改善
オールセラミッククラウン 歯の挺出・歯周外科による歯茎より深い虫歯の治療
歯冠延長術 他院にてクラウンが入れられないと言われた歯の治療
歯周病治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
- 歯周組織再生治療は患者様の状態によって術後の経過が異なります(見た目が改善しない場合もあります)
- 歯周組織再生治療は自費診療(保険適用外)となります