症例・治療例紹介
Cases
矯正歯科治療 → マウスピース
4ページ目 / 22
【インビザライン】前歯のがたつきを目立たない装置で治療
【インビザライン】がたつきをマウスピースできれいにしたい
【非抜歯】インビザラインでガタつきと口元を改善!非抜歯でも印象が変わる矯正治療
【非抜歯】マウスピースでオープンバイトを治す
【インビザライン】すきっぱを治したい
歯を抜かないで出っ歯を治したい
【インビザライン、10ヵ月で矯正終了!】下の前歯が斜めになっているのを治したい!
[ 受け口傾向のマウスピース矯正 ] マイクロインプラントで行う確実な後方移動
八重歯を非抜歯で マウスピースで治療 奥歯を後ろに下げてすき間を確保
すきっ歯 セラミックで治すか矯正で治すか相談したい
八重歯 歯を抜かずにインビザラインで
骨格性の受け口 非抜歯で下の歯を後ろに下げる インビザラインで インプラント矯正
八重歯をインビザラインで 抜歯矯正
インビザライン矯正 短期間でがたつきのないきれいな歯並びに
マウスピース矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 口腔内・歯並びの状態によっては対応できない場合があります
- マウスピース型矯正装置の長時間装着が必須です
- 治療計画通りに進めるためには、患者様の意志が重要になります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります