症例・治療例紹介
Cases
歯周病治療 → 歯茎の移植・再生治療
3ページ目 / 7
しみてしまう下顎の犬歯 歯肉移植による根面被覆
担当医 藤巻太一朗
下顎前歯の歯肉退縮 歯肉移植による根面被覆
担当医 藤巻太一朗
抜かなければいけない前歯 歯肉移植を用いたオールセラミックブリッジ
担当医 藤巻太一朗
歯根が露出している歯の歯肉移植 根面被覆術
担当医 藤巻太一朗
治療途中で放置した前歯 オールセラミックブリッジ
担当医 藤巻太一朗
下顎前歯の歯肉退縮 歯肉移植による根面被覆
担当医 藤巻太一朗
歯磨きすると歯がしみる 結合組織移植による根面被覆
担当医 大元洋佑
徐々に下がってきた歯肉へ再生療法(歯冠側移動術と結合組織移植術の併用)を施術し、丈夫な歯肉を獲得させた症例
担当医 林佳士登
前歯のブリッジが気に入らない 歯肉移植術を併用した前歯のブリッジ
担当医 藤巻太一朗
前歯の歯肉退縮 歯周形成外科(歯冠側移動術)
担当医 河口智英
前歯の歯肉退縮 歯肉移植による根面被覆
担当医 藤巻太一朗
矯正治療と歯周外科処置を併用した審美歯科治療
担当医 藤巻太一朗
矯正歯科治療と前歯の歯肉移植術
下顎前歯の歯肉退縮 結合組織を用いた根面被覆
担当医 河口智英
歯ぐきが下がり歯がしみる 歯肉移植による治療
担当医 大元洋佑
歯周病治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
- 歯周組織再生治療は患者様の状態によって術後の経過が異なります(見た目が改善しない場合もあります)
- 歯周組織再生治療は自費診療(保険適用外)となります