症例詳細
Case detail
[ベレッツァ] フルジルコニアブリッジ補綴
治療症例の内容
- 診療科目
 
- 治療カテゴリ
 
- 担当医
 - 大元洋佑(ドクタープロフィール)
 
- 患者様
 - 30代女性
 
- 治療期間
 - 1ヶ月
 
- 治療回数
 - 2-5回
 
- 治療計画
 - 失われた右上第2小臼歯の機能回復を求めて来院されました。
欠損間距離が十分でなかったためインプラントではなく、治療期間の短縮も可能なブリッジによる機能回復を計画します。 
- 費用(概算)
 - 24万円(仮歯・フルジルコニアクラウン×3)費用は治療当時の料金となります
 
フルジルコニアクラウンについて
フルジルコニアクラウンはジルコニア単体で構成されるため、より綿密な咬合調整が必要です。
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
 - 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
 - かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
 - 自費診療(保険適用外治療)となります
 
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。

                      
                                                          ![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/75cc9700a0f4b2ac45b640f641154383-500x350.jpg?v=1607480744)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/7ac3a48af33c7cfef208e09c62337a8b-500x350.jpg?v=1607480760)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/CI2-500x350.jpg?v=1607480763)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/CI3-2-500x350.jpg?v=1607480765)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/0d7690b542c8653ef7403a03ffdad29e-500x350.jpg?v=1607480740)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/9163174bb9baca94d397841f84450024-500x350.jpg?v=1607480753)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/5f236a962fa695797e2e15ed13012a05-500x350.jpg?v=1607480736)
![[ベレッツァ]  フルジルコニアブリッジ補綴の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/d98ef683d9ccf5fce6fc8d28f565f5d9-500x350.jpg?v=1607480748)