症例詳細
Case detail
奥歯のむし歯治療 セラミックインレーとセラミッククラウン
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 藤巻太一朗(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 50代男性
- 治療期間
- 2ヶ月
- 治療計画
- 左下の奥歯に痛みがあるとのことで来院された患者様です。
虫歯により歯が大きく欠損していましたが、診査の結果神経を取り除く必要はないと診断されたため、セラミックインレーにて修復することとしました。
奥の銀歯も色が目立って気になるとのことだったので、根管治療を行った後にセラミッククラウンを装着することとしました。
- 費用(概算)
- 治療費の目安: 28万円費用は治療当時の料金となります
治療について
大きく欠損していた手前の歯は、陳旧化により歯質が黒く変色していましたが、歯髄の反応は正常であったため、歯髄を残すことができました。
欠損した部分に奥の歯寄ってきており、単独歯で処置を行うと、歯と歯の接触部分の清掃性が低下してしまいますが、奥の銀歯も同時に処置をすることでその問題を解決することができました。
リスクについて
セラミックは破折などにより修復や再製作が必要となることがあります。