症例詳細
Case detail
[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリ
- 担当医
- 大元洋佑(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 20代女性
- 矯正装置
- ワイヤー矯正
- 治療期間
- 2年2ヶ月
- 治療回数
- 10-30回
- 治療計画
- 前歯の突出感やねじれ、噛み合わせの改善を希望され当院へ来院されました。
マウスピース矯正もご案内しましたが、毎日装着できる自信がない、とのことでワイヤー矯正で上記の問題を解決していく治療計画としました。
- 費用(概算)
- 99万円費用は治療当時の料金となります
治療について
マイクロインプラントを用いて上顎右側の奥歯をしっかりと後方移動し、前歯の前突感・噛み合わせをしっかりと改善することができました。
ワイヤー矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
- 症状により、抜歯が必要な場合があります
- 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。

![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9979-500x350.jpg?v=1752216760)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_7749-500x350.jpg?v=1752217048)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_6642-500x350.jpg?v=1752216655)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9980-500x350.jpg?v=1752216762)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_7750-500x350.jpg?v=1752217050)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_6644-500x350.jpg?v=1752216658)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9981-500x350.jpg?v=1752216765)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_7751-500x350.jpg?v=1752217052)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_6645-500x350.jpg?v=1752216661)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9982-500x350.jpg?v=1752216767)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_7754-500x350.jpg?v=1752217055)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_6646-500x350.jpg?v=1752216663)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9983-500x350.jpg?v=1752216770)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_7755-500x350.jpg?v=1752217057)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_6647-500x350.jpg?v=1752216666)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_5582-500x350.jpg?v=1752216894)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/98f753d6fc3d576d692cae6f0ea28d72-500x350.jpg?v=1752217175)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_5583-500x350.jpg?v=1752216897)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/6d78817bd1d238107d8df96f3b2c3840-500x350.jpg?v=1752217173)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_5585-500x350.jpg?v=1752216899)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/9bbab4006b5ba0094d61a942e6ede664-500x350.jpg?v=1752217179)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_5586-500x350.jpg?v=1752216902)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/ed15e991087fbc527ff4529a7d305c1c-500x350.jpg?v=1752217171)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/IMG_5587-500x350.jpg?v=1752216905)
![[マルチブラケットで後方移動] ワイヤー矯正で行う噛み合わせの改善の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/c60755a1523ae63e4586bff98062b79b-500x350.jpg?v=1752217181)