症例詳細
Case detail
50代女性 ノンクラスプデンチャーとセラミック
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 患者様
- 50代女性
- 治療期間
- 4ヶ月
- 治療回数
- 2-5回
- 治療計画
- 土台となる歯の整理
・患者さんの希望(期間の短縮)により根管治療はしない
・メタルコアをファイバーコアへ
・土台となる被せものと入れ歯は同時に製作
- 費用(概算)
- 約45万円費用は治療当時の料金となります
治療について
土台となる被せものと義歯を同時に製作することにより、適合の良い入れ歯を製作することができます。
できれば根管治療もやり直したかったところですが、患者さんの希望によりコア材のやり替えまでにとどめました。
根だけが残った前歯は根面板という形で旧入れ歯の下に敷かれていましたが、微小漏洩の観点からジルコニア製の内冠で被覆し、新しい入れ歯とフィットさせました。
被せものの種類:透過性フルジルコニア ベレッツァ
ノンクラスプデンチャーについて
私自身、自らコバルトクロムの鋳造を行い堅牢設計の入れ歯を多数製作しましたが、いずれにも比してノンクラスプデンチャーの安定性・実用性は高いな というのが印象です。従来は修理などが不便でしたが、今回使用したエステショット・ブライトは修理なども従来の方法を適用でき、安心して製作できました。
金属の針金も見えず、見た目もgoodです。
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
- 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
- かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。