症例詳細
Case detail
放置した歯の欠損 ブリッジによるスピーディーな咬合機能回復
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 大元洋佑(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 30代女性
- 治療期間
- 1ヶ月
- 治療回数
- 2-5回
- 治療計画
- 歯を失ってしまった後、長年放置してしまった部位の治療を希望され来院されました。
①矯正治療してインプラント
②矯正治療してブリッジ
③矯正治療せずブリッジ
④入れ歯
の方法を提示したところ、最も早く治療が終わり、「入れ歯」以外の方法を希望されたので、「③矯正治療せずブリッジ」を選択しました。
右下も最後方臼歯が失われていますが、治療の希望はなかったため今回は上顎ブリッジのみ作製を行います。
- 費用(概算)
- 27万円(仮歯・メタルボンドクラウン3本分) 費用は治療当時の料金となります
今回の治療方針について
ブリッジは支台となる両隣の歯を削らなくてはならない方法ですが、入れ歯以外で最も早く終わることのできる治療法です。
しかし、歯が倒れ込んでいるため、歯の形成時に神経症状が出やすいようなリスクは高く、抜髄のリスクをご理解いただく必要があります。
歯を削らずに咬合機能を回復するには、矯正治療を行いスペースを確保したのちにインプラント治療を行うか、入れ歯の選択肢となります。
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
- 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
- かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。