症例詳細
Case detail
50代女性 次々と折れてしまう奥歯の処置 根管治療→クラウンまで①
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 患者様
- 50代女性
- 治療期間
- 6ヶ月
- 治療回数
- 2-5回
- 治療計画
- 4番目の被せものが土台ごと取れてしまった。
→根管治療からやり直しを行い、新しい被せものが完成した時に、今度は5番目の被せものが取れてしまった。
→患者さんの希望で、5,6番目を改めて根管治療からやり直し、計3本のやり替えとなった。
- 費用(概算)
- 約50~60万円費用は治療当時の料金となります
治療について
神経の無い歯の場合、歯根の上に土台がたてられ、その上に被せものが装着されています。多くの場合、この土台と歯質との適合は分厚いセメントにより担保され、長期的な咬合圧で土台ごと脱落するケースがよくあります。
土台が外れたということは、根管内が唾液などで汚染されたことになるので、根管治療のやり直しはほぼ必須となります。顕微鏡下・ラバーダム防湿下 根管治療を丁寧に行い、ファイバーコアを築造し、改めて被せものを完成させます。
今回は、4番目が完成した際、新たに奥の歯が脱落してしまっていたため、こちらの処置に移行していきました。
つづきは→ https://seimitsushinbi.jp/case/15457/
被せものの種類:ジルコニアオールセラミック スタンダード
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
- 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
- かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
- 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
- 自費診療(保険適用外)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。