症例詳細
Case detail
根管の石灰化を伴う根尖病巣に対する精密根管治療(再根管治療:リトリートメント)症例
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 林佳士登(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 年齢性別秘匿
- 治療期間
- 治療回数
- 2-5回
- 治療計画
- 治療箇所:奥歯(左下第1大臼歯)
治療方法:精密根管治療(リトリートメント)
- 費用(概算)
- 15万円費用は治療当時の料金となります
治療について
左下第1大臼歯のリトリートメント(再根管治療)症例です。
この歯はすでに神経の処置、金属の土台と銀歯による修復処置までなされていました。患歯には打診痛、根尖部圧痛は無いものの、レントゲン写真的に見て根尖部周囲に黒く見えている部分があり、根尖性歯周炎が起きていると診断されます。
また、根管充填が十分になされておらず、根管自体がレントゲン的に根尖部まで確認できないため、かなりの狭窄根管・石灰化根管であると予想されました。この歯は銀歯のやりかえが予定されていたため、院内紹介の形にて精密根管治療を行うこととなりました。
治療は無菌的処置のプロトコールを厳守した上で、金属の土台の除去と根管の探索・穿通を試みました。予想通り、かなりの狭窄・石灰化根管であったため、根管穿通用の細い器具を何本も使い捨てにしながら処置を進めていきました。無事に根管が穿通できた後、機械的拡大と化学的洗浄をマイクロスコープ下にて行った後、根管内貼薬を行いました。
そして貼薬後の来院にて根管内の封鎖のために根管充填を行いました。その後、修復治療の担当医によりファイバーコアによる土台の築造と、オールセラミック治療が行われました。
術後3ヶ月にて根尖部周囲の黒い像が消え、臨床的にも症状無く推移しており、経過は良好といえます。
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
- 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
- 自費診療(保険適用外)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。