症例詳細
Case detail
咬んだ時の痛みを訴え→根管治療の見直しと、その後の被せものの処置
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 患者様
- 20代女性
- 治療期間
- 6ヶ月
- 治療回数
- 5-10回
- 治療計画
- 歯の高さが著しく低いため、歯周外科にて歯冠長を延長する
→歯肉の治癒待ちの間、当院根管治療のスペシャリストDr.林に根管治療を依頼
→根管治療終了後、ファイバーコアを築造して白金加金合金にてかぶせものを製作
- 費用(概算)
- 約30万円費用は治療当時の料金となります
治療について
精密根管治療により歯の中の問題を、歯周外科によって歯の周りの問題を改善し、最終的に白金加金合金で修復することで、より長く・やり直す必要のない処置をおこなうことができました。
被せものの種類:PGA
PGA(ゴールド)クラウン、インレーの注意事項(リスク・副作用など)
- インレーおよびクラウンは脱離するリスクがあります
- 形成量はセラミックより少ないですが、歯の形成、修復後に歯に症状が出ることがあります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
歯周病治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
- 歯周組織再生治療は患者様の状態によって術後の経過が異なります(見た目が改善しない場合もあります)
- 歯周組織再生治療は自費診療(保険適用外)となります
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
- 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
- 自費診療(保険適用外)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。