症例詳細
Case detail
セラミックを付ける前にエアフローで綺麗ににクリーニング
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 患者様
- 20代男性
- 治療期間
- 1日
- 治療回数
- 1回
- 治療計画
- セラミックの詰め物を付ける前に、全体のクリーニングを希望とのことでした。
染め出しをし、歯磨き指導とクリーニング(エアフロー60分コース)を行いました。
- 費用(概算)
- ¥14300税込み費用は治療当時の料金となります
エアフローとは
【新しいコンセプトで予防とメンテナンスを実現!!必要以上に歯を傷つけず、最小限のパワーで取り除く】
エアフローワンは、特殊なパウダーを混ぜた水を水面にジェット噴射することでバイオフィルム(プラーク)・ステイン(着色)・早期歯石を天然歯やインプラント周囲から除去することが可能な歯面清掃器具です。
従来の荒い研磨剤などを用いた歯面への負担が大きいクリーニングとは異なり、歯質の負担を最小限にした歯面清掃と歯周ポケット内のメンテナンスを行えます。
染め出しについて
口腔内にはたくさんの細菌がいるため、ヌルヌルとしたプラーク(歯垢)が自然に歯の表面に付きます。
このプラーク(歯垢)にはたくさんの細菌が潜んでおり、虫歯や歯周病・口臭などの最大の原因です。そのため、毎日の歯磨きでプラーク(歯垢)をキレイに取り除くことが、健康な歯を保つためには欠かせません。
しかし、プラークは歯の色と似ているため、見ただけでは付着しているかどうかがハッキリとは分かりません。
染め出し液を使ってプラークを染め出すことにより、普段の歯みがきで磨き残している場所を目で確かめることができます。
日々の歯磨きを上達するには、まずどこが磨けていないか認識することが大切です。
料金(渋谷しらゆり歯科)
エアフローワン60分コース¥14300
(前歯から奥歯)
エアフローワン30分コース¥8800
(前歯メイン)
※歯石や着色の量により範囲は変わります。
担当
渋谷しらゆり歯科 DH橋川
PMTCの注意事項(リスク・副作用など)
- 歯を白くする目的の施術ではありません
- 保険適用外となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。