症例詳細
Case detail
[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリ
- 担当医
- 大元洋佑(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 20代女性
- 治療期間
- 1日
- 治療回数
- 1回
- 治療計画
- ら行やた行が発音しづらく、ご友人に舌の動きに問題がある可能性を指摘され、形成術を希望されて当院へ来院されました。
術前診査で、やはり下の動きが制限されている状態が確認されたので形成術を行っていきます。
舌の形成術は当日、10分程度で終了する小手術です。
術後、発音の改善を実感することができ大変喜んでいただくことができました。
- 費用(概算)
- 3.3.万円費用は治療当時の料金となります
治療について
見た目は痛そうな処置ですが、ほとんど痛みを訴える方はいらっしゃらないです。
当日行うことができるので、時間のかからないスピーディーに終えることのできる治療です。
外科処置の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に出血、痛みや腫れ、違和感を伴います
- 口腔内の状態によっては適応できないことがあります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。

![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/7d9ac5f7c2f3679a481af9859a64f532-500x350.jpg?v=1701830486)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/6cebe2806fd938ca4bfd2d36306aa2b5-500x350.jpg?v=1701830489)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/999705bbf9ee513b86dbb3839372e65b-500x350.jpg?v=1701830502)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療前](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/45867dde9751c1a00a29b6b18264746a-500x350.jpg?v=1701830488)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/c8da3178e6bf353d96e7eda36f9b73a4-500x350.jpg?v=1701830493)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療後](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/dcfdadc2785fc4c3f3895053120cddfe-500x350.jpg?v=1701830498)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/ce1b5d9f87ae4d4c6b583550bb0dcc88-500x350.jpg?v=1701830496)
![[ 舌小帯の形成術 ] 「ら行」や「た行」が発音しづらいのを改善したい!の治療中](https://seimitsushinbi.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/f6880767842e237d46fff7c2f30e5bd3-500x350.jpg?v=1701830495)