症例詳細
Case detail
下顎奥歯のインプラント
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 福本健生(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 30代女性
- 治療期間
- 6ヶ月
- 治療回数
- 5-10回
- 治療計画
- 右下の奥歯を抜かなければならないと他院で言われたとの事で、当院に相談をしにきていただいた患者様です。
しっかりと検査を行った結果完全に根が割れており、抜歯となりました。
抜歯後は少しでも骨と歯茎がやせてしまわないように人工の骨をつめ、インプラントを行う事になりました。
- 費用(概算)
- 35万円費用は治療当時の料金となります
治療について
まず抜歯を行ったその日に骨を維持するため、人工骨を充填しました。
インプラント埋入時にはほとんど自分の骨に置き換わっていましたが、頬舌的なへこみを全く起こす事がなく、審美的、機能的に維持する事が出来ました。
インプラントの種類について
今回はバイコンインプラントを使用しました。
セメントを全く残す事なくインプラントの土台とセラミックを付ける事が出来るというメリットがあります。
セメントを使わないねじ止めタイプのインプラントは、下顎に使った場合どうしてもねじ止め用の穴が多少見えてしまうため、審美性も考えた結果選択しました。
歯茎について
頭出しの手術の際、インプラントの真上にある固い歯茎を頬側に移植したため、少し分厚くなっていますが、この歯茎によって清掃性が向上し、インプラントのメンテナンスも行いやすくなっています。
段差については今後きれいになっていきます。
リスクについて
インプラントは外科手術で行います。外科処置は術後に痛みを伴います。
セラミックは破折などにより修復や再製作が必要となることがあります。
インプラントは完璧な治療ではありません、メンテナンスを怠るとインプラント周囲の骨が溶けたり、最悪抜けてしまうこともあります。
外科処置の注意事項(リスク・副作用など)
- 外科手術のため、術後に出血、痛みや腫れ、違和感を伴います
- 口腔内の状態によっては適応できないことがあります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。