矯正治療中の根管治療(イニシャルトリートメント)ケース:歯髄壊死と根尖部からの排膿を起こしていた左上1番への精密根管治療
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 林佳士登(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 年齢性別秘匿
- 治療期間
- 1ヶ月
- 治療回数
- 2-5回
- 治療計画
- 当院の矯正医より根管治療依頼のあったケースです。
前歯の歯ぐきから膿が出てきており、診査の結果、神経が壊死していること、排膿路にガッタパーチャを差し込んでのレントゲン写真により、排膿は左上1番由来であること、左上1番には根尖部透過像があり、状況からは根管内の感染が起こっていることが分かりました。
感染のコントロールが可能なうちに治療することを優先し、必要な治療は根管治療(イニシャルトリートメント)となることを患者様に説明し、治療を行なっていくこととなりました。
- 費用(概算)
- 8万円費用は治療当時の料金となります
治療について
このケースのように、時に矯正治療中に根管治療が必要となることがあります。このケースではワイヤーを外した状態でラバーダムをかけて根管治療を行なっていますが、治療に反応して膿の出口(瘻孔)は消失しました。
術後のレントゲン写真(1,2枚目:術後6ヶ月経過、3,4枚目:根管充填直後)にて根尖部透過像の消失が見られ、経過良好です。
矯正治療については根管治療後、通常通りに進めていただきました。
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療により類似の全ての症例の問題が解決するわけではなく、症例はあくまでも一例です
- 根管治療により痛みや腫れがひかない事や、術後に痛みや腫れが生じる事、治療によるファイル破折やパーフォレーションなどの偶発症、術後の歯根破折を生じる可能性もあります
- 自費診療(保険適用外)となります
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。