症例詳細
Case detail
受け口(反対咬合)・裏側矯正・60代女性・2年6か月
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 伊藤啓介(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 60代女性
- 矯正装置
- 裏側装置(フルリンガル)
- 治療期間
- 2年6ヶ月
- 治療計画
- 受け口で、口元も下唇がでていることを気にされて来院されました
奥歯のかみ合わせは、従来なら外科矯正が適応になるくらいの上下的なずれがありましたが、外科手術までは希望されませんでした
外科手術や抜歯をせずに、マイクロインプラント(矯正用ミニインプラント)を使用し下は全体を後ろに下げることによりかみ合わせを整える治療を行いました
- 費用(概算)
- 120万円費用は治療当時の料金となります
治療について
矯正治療前後の横顔で比較すると、著しい下あごのバランスの改善がみられることがわかる
ずっと歯並びとアゴにコンプレックスを持っておられていたが、矯正治療によりそれが解消され非常に満足していただけた
ワイヤー矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
- 症状により、抜歯が必要な場合があります
- 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります